最近、髪のボリュームが気になり始めて、色々なヘアケアを試している今日この頃。シャンプーを見直すのが一番手軽かなと思い、女性向けのボリュームアップシャンプーを使い始めました。私が選んだのは、ハリ・コシ成分と頭皮ケア成分の両方が入っているタイプ。香りはリラックスできるハーブ系です。使い始めてまだ数日ですが、毎日の変化を記録してみようと思います。初日、まず感じたのは泡立ちの良さ。少量でもこもこ泡立つので、髪全体を優しく包み込むように洗えました。洗い流した後のきしみも少なく、指通りはまずまず。ドライヤーで乾かすと、いつもより根元がふんわりしたような気がしました。プラシーボ効果かな?とも思いましたが、触った感じも少ししっかりしたような。二日目、三日目と使い続けるうちに、朝起きた時の髪のぺたんこ具合が少しマシになってきたような気がします。特に、前髪の根元が立ち上がりやすくなったかも。スタイリング剤をつける量が少し減ったのは嬉しい変化です。ただ、毛先のパサつきが少し気になる日も。ボリュームアップ系はさっぱりした仕上がりのものが多いのかもしれません。なので、トリートメントは保湿力の高いものを毛先中心にしっかりつけるように心がけています。シャンプーとトリートメントの組み合わせも大事ですね。一週間経過。明らかに髪全体のボリューム感がアップした!とはまだ言えませんが、髪が根元から軽くなったような、空気を含んだような感じは確実にあります。特に、髪をかきあげた時のふんわり感が以前とは違う気がします。頭皮のべたつきも気にならなくなりました。シャンプーを変えるだけで、こんなに気分が変わるなんて、ちょっと驚きです。もちろん、シャンプーだけでなく、バランスの取れた食事や睡眠も大切だと思っています。内側からのケアと外側からのケア、両方頑張っていきたいです。このシャンプーが私の髪に合っているのか、もう少し使い続けて様子を見たいと思います。ふんわりとした、健康的な髪になるのが目標です。このブログが、同じように髪のボリュームに悩む方の参考になれば嬉しいです。
6月21