頭皮に直接届ける育毛メソセラピーの基本
薄毛や抜け毛の悩みに対し、より積極的で直接的なアプローチを求める声に応える形で、近年注目を集めているのが「育毛メソセラピー」です。もともとはフランスで開発され、美容医療の分野で肌の若返りなどに用いられてきたこの治療法が、今、薄毛治療の新たな選択肢として広がりを見せています。その最大の特色は、髪の成長に不可欠な有効成分を、注射や特殊な医療機器を用いて、頭皮の深層部、つまり髪の毛が作られる毛根の周辺に直接注入する点にあります。私たちが普段使用する育毛剤は、頭皮の表面に塗布するため、有効成分が毛根まで十分に到達しにくいという課題がありました。また、内服薬は全身に作用するため、効果が頭皮に集中するわけではありません。これに対しメソセラピーは、必要な成分を、必要な場所に、ダイレクトに送り届けることができる、極めて効率的な「局所集中治療」と言えます。注入される薬剤は、クリニックによって様々ですが、一般的には、毛母細胞の分裂を促す「成長因子(グロースファクター)」、血行を促進し発毛効果が認められている「ミノキシジル」、そして髪の材料となる「ビタミン、ミネラル、アミノ酸」などが、独自の比率でカクテルされています。これらの有効成分が直接毛根に働きかけることで、弱った毛母細胞を活性化させ、乱れたヘアサイクルを正常化し、血行を改善するなど、多角的な育毛効果が期待できるのです。AGA(男性型脱毛症)だけでなく、女性のびまん性脱毛症など、幅広い髪の悩みに対応可能ですが、これは医療機関でのみ受けられる専門的な治療であり、効果を実感するためには、複数回の継続的な施術が必要となります。